NAS@動画サイトへの道

NAS作りました。その時の備忘録。
opensorarisでzfsファイルシステムを使ってRAIDを。
ファイルシステムの構成はUNIXっぽいし、基本的なコマンドは共通しているけど、サービス系コマンドが全然違うのね(;w;
とりあえず、GUIでインストール。

やることは以下の通り


ネットワーク設定(固定IP)
confが2つあって
インストール直後はこんな感じ

#svcs svc:/network/physical
disabled        0:00:00 svc:/network/physical:default
online          0:00:00 svc:/network/physical:nwam

手動設定→default
DHCP→nwam
とのこと。
NASなので手動設定に変更。

svcadm disable svc:/network/physical:nwam
svcadm enable svc:/network/physical:default

で、ネットワーク設定が一つのファイルではないので注意

  • /etc/hostname.(hostname) ←hostnameは適切に変える
192.168.0.xxx(IP)
  • /etc/netmasks
192.168.0.0 255.255.255.0
  • /etc/defaultrouter
192.168.0.1
  • /etc/nodename
myserver(ホスト名)
  • /etc/resolv.conf
nameserver 192.168.0.1
  • /etc/hosts
127.0.0.1 myserver.local  localhost loghost
  • /etc/nsswitch.conf
hosts:      files dns
ipnodes:    files dns

で、ネットワーク再起動。もちろんdefaultのほうで

svcadm restart default

だっけ・・・わすれてしもた。


確認コマンド

#svcs -a | grep network
online         00:00:00 svc:/network/loopback:default
online         00:00:00 svc:/network/physical:default

formatコマンドで
c12d0とかHDDID(デバイスID?)ガ見れるので、
ストレージプール生成(zpoolコマンド)→ファイルシステム生成(zfsコマンド)

zpool create pathoffs raidz xxxxx yyyyy zzzzz

とする。xyzはデバイスID

zfs -p path

注意:path系はルートディレクトリの'/'はいらないっぽい