手動でHTTP通信をしてみよう2@PHP技術

先のHTTPを手動で動かしてみようのエントリーで
[TCP segment of a reassembled PDU]と表記されたパケットですが、
TCPで分割されたパケットでした。
テキストファイルをアップロードしたら分割されていました。
下の情報サイトの通りになってた。理解度が深まった



参考サイト:

  • TCP segment of a reassembled PDUについて

http://sleepingcat.blog6.fc2.com/blog-entry-223.html

  • MTUについて

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/652pingmtu/pingmtu.html

  • ネットワーク設定

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom02/netcom01.html

  • TCPについて

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan014/baswinlan014_02.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan014/baswinlan014_03.html



PHPサイバーテロの技法より

  • telnetで攻撃してみよう

下のリクエストを投げてみたけど、POSTの値を取得できない…
→できました

POST / HTTP/1.0
Host:192.168.11.90
Content-Length: 8
in1=aaaa

Content-Type: も必要だそうなので、
Content-Type: application/x-www-form-urlencodedとして送信したらできました。
必要なのはContent-Lengthだけではないみたい…

POST / HTTP/1.0
Host:192.168.11.90
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length:8

in1=aaaa

POSTができたので、
次は…
ヘッダに Authorization: があってこれを使ってBasic認証できるそうなのでやってみます。

basic認証の設定をして…
上のPOSTを叩いてみると、401で弾かれることを確認。
basic認証ではbase64エンコードした文字列を使うそうなので、下のようにヘッダを書き換えて…

POST / HTTP/1.0
Host:192.168.11.xx
Authorization: Basic dGVzdHVzZXI6dGVzdHRlc3Q=

ってやると正常なページが出てきました。

しかし、今度はPOST内容が送信(反映)されません。→調査中


http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/http-auth-1.html

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080516/302131/
http://ash.jp/net/telnet_http.htm
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/http-4.html
http://tonetsutomu.com/tone4/node/67